危険な油!?トランス脂肪酸とは

管理人おすすめサイト







ひとくちに「油脂(脂肪)」と言っても、構成する「脂肪酸」のタイプによって違いがあります。

「多価不飽和脂肪酸」や「一価不飽和脂肪酸」を多く含むヘルシーな油脂(魚やアボカド、ナッツなどに含まれている)は、身体がホルモンを作り、エネルギーを生産し、栄養素を吸収するために必要です。

一方、人工の「トランス脂肪酸」(主に加工食品に含まれています)をとると、命に関わる病気のリスクが高くなるのです。

今回はトランス脂肪酸について解説していきます。

 

【トランス脂肪酸とは】

トランス脂肪酸とは、脂質を構成している成分で脂肪酸の一種。マーガリンやショートニング、業務用油などを作る過程で発生するものです。

また、牛肉や乳製品などには天然由来のトランス脂肪酸が若干含まれています。
このトランス脂肪酸には血中の悪玉コレステロールを増やし、善玉コレステロールを減らす働きがあります。ですから、大量に摂取すると動脈硬化などで身体に悪影響を及ぼす危険性があります。

このため、欧米では食品に含まれるトランス脂肪酸の量を表示することを義務付けたり、トランス脂肪酸の含有量を規制するなどの動きがみられます。しかし日本では、国家レベルでの対応はいまのところ、ありません。日本人はトランス脂肪酸の摂取量が少ないこと、トランス脂肪酸の働きを抑えるリノール酸の摂取量が多いこと、などが理由になっています。

事実、現段階では日本でのトランス脂肪酸による健康被害は少ないと考えられますが、スナック菓子が好きな人やファーストフードなどで外食が多い人は注意が必要です。

 

【トランス脂肪酸が与える健康被害】

不自然な油であるトランス脂肪酸は、さまざまな健康被害をもたらすと言われています。

トランス脂肪酸によって引き起こされやすくなると考えられている病気は以下の通りです。

  • 心疾患
  • がん
  • 糖尿病
  • 不妊症
  • 子宮内膜症
  • メタボリックシンドローム
  • 加齢黄斑変性症
  • うつ病
  • 認知症
  • 発達障害

脳や心臓などを始めとした、さまざまな部分に悪影響を及ぼすことがわかります。

また、免疫機能などにも影響を与えると言われているので、極力摂取は避けたいところです。

 

【トランス脂肪酸が含まれている食品】

トランス脂肪酸が含まれていると言われている食品をいくつか紹介します。

 

・マーガリンやショートニング

植物性油を固体にしているため

 

・ファーストフード店のフライドポテト

連続する注文に備えて、油を常に熱していることが多く、高温過熱状態になっているため

 

・安価なパンやクッキー

安価なものには、マーガリンやショートニングが利用されていることが多いため

 

・コーヒーフレッシュ

ミルクと呼ばれるが、実際は植物性油を乳化剤で白くしたものであるため

トランス脂肪酸は「食べるプラスチック」とも呼ばれ、たくさん摂取してしまうことで重大な病気を引き起こす原因にもなりかねないものです。

加工食品を購入するときは、原材料表示などに目を通し、マーガリンやショートニングなどのトランス脂肪酸が含まれていないかしっかり確認するようにしましょう。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

トランス脂肪酸について解説していきました。

普段なにげなく食べたり飲んだりしている中にも含まれているので、

食べすぎには注意しましょう。

 

 

管理人おすすめサイト