法人・個人事業主の違い
管理人おすすめサイト
皆さんは社長ですか?個人事業主ですか?会社員ですか?それぞれ呼ばれ方は違いますが、その違いは何なのかご存知ですか?今回はそんな呼ばれ方の違いが何なのかをお伝えしたいと思います。
法人とは
一定の社会的活動を営む組織体で,法律により特に権利能力を認められたものをいう。たとえば会社,労働組合,私立学校,神社などが法人である。
もっと簡単な言葉で表すと、人扱いされる組織というとわかりやすいでしょう。人扱いされるというのは、物品の売買や所有、契約、裁判などに適応されます。
裁判を例に見て見ましょう。例えばあなたが、Aさんが個人的に売っている商品を購入したけど全く違う商品が届いた、という場合は訴えるならAさんですよね。
しかしこれが〇〇株式会社が売っている商品だったらどうでしょうか?社長、商品の発注担当の人、配送を担当する人、誰を訴えたらいいのか困りますよね。
そういった時には法人そのものを訴えることができます。なぜなら、裁判の当事者になる権利は法人にも認められているからです。裁判以外の権利にも、物の売買や貸し借りができたり、不動産を所有したりすることも法律で認められています。
個人事業主とは
個人事業主とは、一言で言えば「個人で事業を行っている人の事」をいいます。
税務署に開業届を提出すれば誰でも個人事業主になることができます。
個人事業主の例としては、個人で運営している小さな飲食店、独立した税理士などがあります。
会社員であれば会社から毎月一定の給与が支給されますが、個人事業主には給与という概念はなく、自身の事業で得た収益が給与の代わりになります。
「売上-必要経費=収入」
ですから、売上が多い月は収入が多くなりますし、少ない月は収入が少なくなりますので会社員に比べると安定性には欠けますが、やった分だけ自分に返ってくるという意味ではやりがいを感じる事もあるでしょう。
企業・法人・会社の違い
法人と似た意味の言葉で、企業や会社があります。すべて同じ意味じゃないの?と思う方も多いかもしれませんが、厳密にはそれぞれがもつ意味合いは異なってきます。
企業とは
企業とは、個人が営んでいる事業や集団で資金を募って形成された組織などの、経済的な活動をしている主体をさします。間違いやすいですが、法人だけではなく個人事業主も企業のうちに含まれます。
- 会社
- 会社以外の法人
- 個人の経営する店・事務所
法人とは
法人とは、企業に中でも利益や公益などを目的に形成された、法で主体性が認められた組織のことをさします。法人には私法人と公法人に分類され、私法人は更に営利目的と非営利目的のものに分類されます。個人事業主は法人に含まれません。
- 会社をはじめとする営利目的の組織
- NPOなどをはじめとする非営利目的の組織
- 公庫や公社、独立行政法人などの公的機関
会社とは
会社とは、法人の中でも特に営利目的のものをさします。会社の中でも事業形態によって株式会社や合同会社などの分類もあります。
株式会社以外の3つの会社は持分会社と呼ばれ、資金の調達方法や、経営権の所在、責任の範囲によって分類されます。有限会社というものもありますが、厳密には会社法上”有限会社”という商号の株式会社であるとされています。
- 株式会社
- 合同会社
- 合名会社
- 合資会社
法人と個人事業主の違い
社会的信用の違い
当たり前ですが、法人の方が圧倒的に信用が高いです。信用が高いと取引先が増え売上の増大が見込めます。
逆に信用が低ければ、売掛金の貸倒を懸念され、大企業と取引するのは難しいでしょう。また会社の規模を大きくする為に融資を受けようとした時、信用がなければまず誰もお金を貸してくれません。
個人事業主のメリット・デメリット
個人事業主のメリットは、なんといっても手続きがカンタンなことです。個人事業主の開業届けを出すだけで、個人事業主になることができます。
(厳密にはこの届出を出さなくても、事業所得があれば確定申告しなくてはいけないので、個人事業主となります。)
個人事業主になると、年に1度、1年間の事業の収支を計算し、所得税額を計算する「確定申告」が必要になります。この計算や確定申告に必要な書類の作成は、確定申告ソフトを使えば手軽に自分で行うこともできます。
個人事業主の確定申告では「白色申告」と「青色申告」の2種類の申告方法があります。青色申告は控除額が大きく、節税メリットが大きいですが、複式簿記という、複雑な記帳が必要です。
青色申告をしたい場合は、開業届に加えて「青色申告承認申請書」を提出する必要があります。白色申告は単式簿記という簡単な形式での記帳が可能ですが、控除額はありません。
法人と個人事業主の比較の面では、個人事業主は赤字の繰越が3年までしか出来ないなど、税金面でのメリットは法人には敵いません。
また、法人としか取引しない企業があったり、法人のほうが従業員を採用する際もイメージがよかったりといったこともあります。
法人のメリット・デメリット
法人には税金面や信用面でのメリットがあります。
まず税金面でのメリットに関して説明します。所得税と法人税を比較すると、法人税は累進性が低いというメリットがあります。
また、個人事業主の場合は、収入から経費を差し引いた所得すべてに所得税がかかりますが、法人の場合は、一部のみを経営者の報酬とし、そこに所得税が掛かります。(残りの部分には、法人税が課税されます。)
また、信用面のメリットですが、個人事業主に比べて、法人の信用度は高いです。大企業では、法人としか取引しない企業もあります。
また、保険を経費にできたり、赤字の繰越が個人より長かったり、株式発行による資金調達ができたりといったメリットもあります。
逆に、法人の場合は、登記に際して定款作成など面倒なことが多かったり、赤字でも必ず税金がかかったりといったデメリットがあります。
まとめ
法人と個人事業主の違いいかがでしたか?サラリーマンとして働くのが嫌になった時にはご自身で法人を立ち上げたり、個人事業主になったりと働き方は多様ですのでぜひ挑戦していただければと思います。最後に私がおすすめするリンク先を掲載しておきますので、ぜひご覧ください。
管理人おすすめサイト