格安スマホに乗り換える方法
最近よく聞く「格安スマホ」。
周りで乗り換えている人も多くて、本当に安いらしい、 その人気と高い需要から、格安スマホ会社は続々と増えています。
一方で、その詳しい乗り換え方は企業のホームページを見ても詳しく書いてありません。
スマホをもっとお得に使いたい、格安スマホに乗り換えよう!
と思ったのはいいものの、乗り換え方がわからない、手順が複雑そうで不安。
という方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は格安スマホに乗り換える手順を分かりやすく解説していきます。
【準備するもの】
格安SIMに乗り換えるために事前に必要なモノは下記の3点です。
1.SIMフリースマホ、または対応スマホ本体
2.MNP予約番号(利用中のキャリア(ドコモなど)から取得
3.クレジットカード、身分証明書
1番のスマホ本体は最近は大手キャリアのようにSIMとセットで販売されているモノも多いため、ドコモ以外を使っていてSIMフリースマートフォンがよくわからないという人は事前に準備する必要はありません、格安SIMを申し込む際にセットで購入しましょう。
【SIMフリースマホ、または格安SIM対応スマホを用意する】
ドコモ、au、ソフトバンクで購入したスマートフォンはそのキャリアでしか使用できないようになっているため(SIMロックと言います)他のSIMでは使用できなくなっています。
そのためどのSIMでも利用できるSIMフリー端末を用意する必要があります。
SIMフリー端末、SIMフリースマートフォンとは、アマゾンや価格ドットコム、家電量販店等で買えるSIMロックがされていないスマホのことです。
SIMフリー端末はロックされていないためほとんどのSIMで動きます。
SIMフリー端末はアマゾンや価格コム等で検索したらたくさんヒットします。
特にこだわりがないのなら2~3万とコスパよく購入できるスマホがあるので、そちらをおすすめします。
【格安スマホを契約】
契約したい格安スマホ会社のホームページで申し込み開始します。
端末を選択 → プランを選択 → お客様情報の入力 → MNP予約番号と利用期限の入力
→ 本人確認書類データの提出 → 申し込み完了
※あくまで一例です。それぞれのサイトの流れに沿って情報を入力しましょう。
SIMカード・端末の受け取り
ここまでくればあと一息です。
【IMを装着、回線切替処理、接続確認】
届いたSIMカードを装着し、電源を入れる。
回線切り替え処理(マイページ上や電話の音声案内等)
回線が切り替わったら、接続を確認
この手順は格安スマホ会社(MVNO)によって利用開始手続きの方法が様々です。
ご自分の契約された格安スマホ会社の手続き方法を調べ、手順通りに進めましょう。
ここで接続が確認できたら、無事乗り換え完了です!
ここで注意があります。
実は、機種によってはSIMカードを挿入したあとにインターネット回線に繋ぐための設定をしなければなりません。
SIMカードを挿入して回線を切り替えて電話はできるのに、 インターネットに繋がらないという方はAPN設定を行いましょう。
【機種によってはAPNを設定】
APN設定とは、アクセス・ポイント・ネームといって、 インターネットサーバーに接続する際に必要な設定のことです。
iPhoneとAndroidで設定方法が異なるので、自分の機種の設定方法を調べましょう。
手順は簡単で、説明書がついてくることもありますのでご安心ください。
iPhoneの場合、Wi-Fi環境が必要になります。
設定後、インターネット接続を確認できれば、乗り換え作業は全て終了です。
まとめ
いかがでしたか?
複雑だと思っていた格安スマホへの乗り換え方。
一つ一つ疑問を解決し、乗り換え方のステップを踏んでいくことで、実は簡単と思って頂けたのではないでしょうか?
乗り換え方の流れは、ここまでの解説を理解していただければ完璧です。